iPad で Wi-Fi ネットワークに接続できない場合
ルーターの電源が入っていて、その通信範囲内でデバイスを使っているか確認する
Wi-Fi ルーターから離れすぎていると信号を受信できないため、必ず通信範囲内でご利用ください。
Wi-Fi がオンになっていて、ネットワークが認識されていることを確認する
「設定」>「Wi-Fi」の順に選択し、「Wi-Fi」がオンになっているか確かめます。接続先の Wi-Fi ネットワークの名前をタップします。ネットワーク名の横の青いチェックマークは、そのネットワークに接続されている印です。
「設定」>「Wi-Fi」>「[お使いのネットワーク]」の下に「自動接続は使用停止中です」と表示される場合は、詳細情報ボタンをタップして「自動接続」をタップしてください。
Wi-Fi パスワードの入力画面が表示されたら入力する
Wi-Fi ネットワークのパスワードの入力画面が表示された場合は、入力してください。パスワードがわからない場合は、こちらの記事を参照してください。
正しいパスワードを入力しても、「ネットワークに接続できません」や「パスワードが間違っています」といったメッセージが表示される場合があります。その場合は、デバイスをすべて再起動してから、パスワードをもう一度入力してみてください。
Wi-Fi ネットワークに問題がないか確認する
iOS や iPadOS で Wi-Fi 接続に問題が見つかると、接続されている Wi-Fi ネットワークの名前の下に、Wi-Fi に関する勧告が表示されます。たとえば、「インターネット未接続」という警告が表示される場合があります。詳しい情報を確認するには、その Wi-Fi ネットワークをタップしてください。
ケーブルや接続状況を確認する
上記の作業をしてもまだネットワークに接続できない場合やオンラインにならない場合は、ルーターがモデムに接続されていて、電源が入っていることをあらためて確認してください。
再起動する
こちらの記事に従い、iOS デバイスまたは iPadOS デバイスを再起動します。
ルーターとケーブル/DSL モデムを再起動します。本体を電源から外し、接続し直してください。
各デバイスを再起動したら、そのつど問題が解決したか確認してください。
それでも問題が解決しない場合はこちら
サポート時間
祝祭日を除く午前10時から午後18時
症状に関するコメントを残していただければ翌日ご返答いたします。
混雑時は応答にお時間を要する場合があります。
このチャットでのやりとりはWECHATのカスタマーサポートメッセージでご確認いただけます。