キュビナが開かない
ご自宅のネットワークからキュビナが開かない場合、
1、ご家庭のWIFIネットワーク機器(ルーター)の再起動をしてみてください。
2、iPadで多くのアプリケーションを開いている場合は終了して再起動してみてください。
それでも接続ができない場合、
キュビナのサーバーは中国国外のため、
それでも繋がらない場合は、ご利用のWIFIから海外回線アクセスが混雑している可能性があります。
その場合の対処方法は、ご利用されている携帯電話のネットワークをテザリング接続する方法がございます。
中国移動の5G、4Gは比較的海外回線に強い回線を利用しているため、アクセスが安定する傾向があります。
iPhone や iPad でインターネット共有 (テザリング) を設定する方法
「インターネット共有」(テザリング) を利用すれば、Wi-Fi ネットワークにアクセスできない場合に、iPhone や iPad (Wi-Fi + Cellular) のモバイルデータ通信接続を共有できます。
インターネット共有を設定する
「設定」>「モバイル通信」>「インターネット共有」または「設定」>「インターネット共有」の順に選択します。
「ほかの人の接続を許可」の横にあるスライダをタップします。
インターネット共有のオプションが表示されない場合は、ご加入のプランでインターネット共有を利用できるかどうか、ご契約先の通信事業者にお問い合わせください。
Wi-Fi、Bluetooth、または USB でインターネット接続を共有する
Wi-Fi、Bluetooth、または USB を使ってインターネット接続を共有できます。また、iOS 13 以降では、インターネット共有に接続する側のデバイスで画面がロックされても接続を維持できるため、通知やメッセージを引き続き受け取ることができます。
ほかのデバイスがインターネット共有で接続してくると、ステータスバーが青色になり、接続しているデバイス数が表示されます。インターネット共有の接続に一度に参加できるデバイス数は、通信事業者およびお使いの iPhone モデルによって異なります。ほかのデバイスがインターネット共有への接続に Wi-Fi を使っている場合、ホストデバイスからインターネットへの接続にはモバイルデータ通信しか使用できません。
以下の手順で接続してください。
Wi-Fi
接続先のデバイスのほうで、「設定」>「モバイル通信」または「モバイルデータ通信」>「インターネット共有」か、「設定」>「インターネット共有」の順に選択し、「インターネット共有」がオンになっているか確認してから、Wi-Fi のパスワードと電話端末の名前を確認します。この画面を表示したまま、ほかのデバイスをその Wi-Fi ネットワークに接続します。
接続するほうのデバイスで、「設定」>「Wi-Fi」の順に選択し、リストで iPhone または iPad を見つけます。その Wi-Fi ネットワークをタップして接続します。入力画面が表示されたら、インターネット共有のパスワードを入力します。
それでも問題が解決しない場合はこちら
サポート時間
祝祭日を除く午前10時から午後18時
症状に関するコメントを残していただければ翌日ご返答いたします。
混雑時は応答にお時間を要する場合があります。
このチャットでのやりとりはWECHATのカスタマーサポートメッセージでご確認いただけます。